top of page
英会話教室熊本市にある

                                                                             Q&A

 

Q: クラスを欠席した場合、振替授業はありますか。

A: はい、あります。欠席の場合は、突然の病気以外は必ず前日までにご連絡ください。同じレベルの別の日に振替授業を受けることができます。定員があるので、予約制です。前日までにクラスをご確認の上、ご予約ください。2ヶ月を過ぎると授業を受けられないので必ず受講してください。(一部のクラスには振替対応ができません。)

 

 

Q: 英語のレベルを測定するためのテストはありますか?

A: はい。学習内容に基づいてクラステストを行うことがあります。 また、毎年6月、10月、1月に当校で英検や英検ジュニアテストをする予定です

Q: 年間行事は何ですか。

A: クリスマス会などのいくつかのイベントを予定しています。詳細は決定次第ご連絡いたします。

一緒に楽しみましょう。ホームページを定期的に更新しますので、イベントに関しましては、ホームページもご確認ください。


 

Q: 途中で辞めなければならない場合はどうすればいいですか。

A: はい。退会されるときは、月末までに必ずお知らせください。ただし、月の途中で退会された場合、その月の月謝は返金することができませんので、ご了承ください。

 

Q: 日本語教師との交流は可能ですか。

A: 基本的にすべてのレッスンは英語です。それは良いリスニング能力とコミュニケーションスキルを得るための最良の方法だからです。小さな子どものクラスでは、写真やジェスチャーを使ってより理解しやすくなるよう説明していきます。基本的には英語ですが、必要に応じて日本語でも伝えていきます。(私は、日本語を話すことができますので、ご安心ください。)

 

Q: 子どもが初めて英語を勉強するとき、保護者から離れられない場合はどうすればよいですか。

A: 英語の授業で緊張する子ども、人見知りする子どもがいるのは当然のことです。保護者の方は、お子さんが慣れるまで一緒に教室内で過ごされてかまいません。少しずつ自立できるようになると思います。

 また、学習が厳しいと感じられるお子さん、特別支援学級・特別支援学校在籍、障がいのある方など、いつでも学習についてご相談ください。その生徒に合わせて授業を組み立てていきます。

 

 

Q:宿題はありますか?

A:はい。負担にならない程度の簡単な宿題を出します。ただし、学校の宿題やお仕事等で負担になる場合は、ご相談ください。

①未就学児のお子さんには、たくさんの英語を聞いてほしいと思います。

② 中学生以下のお子さんには、できるだけ多くのアルファベットや単語を書く練習を宿題として出します。提出後にはポイントを差し上げます。最終的には、たまったポイントに応じてプレゼントを渡したいと思います。

③ 2 週間または1週間で、大人のクラスを含む学生のための短いリスニングビデオや歌を、ホームページにアップロードします。保護者と一緒にまたは生徒本人がホームページを見てください。 生徒がそれらの内容を理解しているかどうかは気にしないでください。内容理解よりも英語に慣れることを目的としています。

 

 

Q: 駐車スペースはありますか?
A: はい。2~7台は 利用可能です。


 

Q. お友達紹介の制度はありますか。

A:はい、あります。お友達やご家族を紹介した方、紹介された方のどちらにも特典をおつけします。ご紹介していただける方がおられましたら、いつでもお声かけください。お待ちしています。


 

Q: 英会話教室と英語塾の違いは何ですか。

A:塾は短期間で結果を求めていると思います。受験や試験に向けて、読むこと、書くことを中心に知識を身につけることができると思います。英会話教室では、読むこと、書くことも行いますが、聞くこと、話ことが中心です。英会話教室では、「英語という言語を習得すること」と「英語で話す練習をお手伝いすること」も目的としています。たくさん話をして、たくさん間違えながら練習して、英会話を身につけましょう。

また、短期間で英語を習得することは英語嫌いになるなどかなりのストレスになることもありますが、英会話は長期的な学習方法であり、教師と話す中で「自然に身につけることができる」というのが良いことだと思います。

 

 

Q:月謝はどのように支払えばよいですか。

A:毎月、月謝袋をお渡しいたしますので、現金払いでお願いいたします。

入会金はございません。

bottom of page